3月に入り、暖かくなり日中の気温が20℃近くなる日もでてきて
ずいぶん過ごしやすい日が増えてきましたね
。
先日、末っ子が中学校を卒業しました
3年前はまだコロナ禍でマスクを付けての入学式、顔が見えづらく
名前と顔が一致するまでに時間かかったようです
3年生になりいろんな学校行事が再開され、学校のリーダーとして引っ張る立場
でありながら、3年生になって初めて経験する行事ばかりで大変だったようです
。
部活に勤しんだ3年間でもあり、悩んでる姿もあったので よく頑張ったと思います
卒業式の送辞では同じ部活の後輩の子が 部活の話を織り交ぜながら読んでくれて、
そこで 涙腺崩壊

さらにその後の答辞ではまた同じ部活の子が部活の話を織り交ぜて・・・・
またまた涙腺崩壊

子供の中学校の卒業式でこれほど涙腺崩壊したのは初めてでした
これで4人全員義務教育終了~~
ですが、子育て終了ではないので
まだまだ頑張ります
4月からは高校生 また3年間部活に勉強に頑張って欲しいです

德 永
ずいぶん過ごしやすい日が増えてきましたね

先日、末っ子が中学校を卒業しました

3年前はまだコロナ禍でマスクを付けての入学式、顔が見えづらく
名前と顔が一致するまでに時間かかったようです

3年生になりいろんな学校行事が再開され、学校のリーダーとして引っ張る立場
でありながら、3年生になって初めて経験する行事ばかりで大変だったようです

部活に勤しんだ3年間でもあり、悩んでる姿もあったので よく頑張ったと思います
卒業式の送辞では同じ部活の後輩の子が 部活の話を織り交ぜながら読んでくれて、
そこで 涙腺崩壊


さらにその後の答辞ではまた同じ部活の子が部活の話を織り交ぜて・・・・
またまた涙腺崩壊


子供の中学校の卒業式でこれほど涙腺崩壊したのは初めてでした

これで4人全員義務教育終了~~

まだまだ頑張ります

4月からは高校生 また3年間部活に勉強に頑張って欲しいです


德 永