10月に入り一雨ごとに涼しく秋の気配を感じるようになりました
旧暦では7~9月を秋とし、真中の8月15日を中秋と呼ぶそうです。
今年は9月17日が『中秋の名月』で夜空にまんまるの名月が見られました

9
 







今年の夏は例年以上に猛暑、酷暑の高温・多湿で老体にも
庭の樹木、草花のにも厳しい夏でした
 葉焼けや実が成る物は変形や成育不良・・・
夕方にはぐったりして、草花の悲鳴が聞こえてきます
暑かったねと、たっぷりの水をあげてました。
秋の彼岸大祭も無事お参りできましたが、いつもの彼岸花が
咲いてませんでした。
朝夕が秋めいて涼しくなったので、10日ほど遅れて我が家の彼岸花も
咲き始めました。

53
 







  過ごしやすい季節の到来 
ドライブ、そして秋の味覚を楽しみたいです。

        中 村