小国の滝とくじゅうの長者原へのドライブ

人気№1の鍋ヶ滝
別名 裏見(うらみ)の滝
滝の裏側の空間がとても広いことが特徴で
滝の裏側を対岸まで歩いて行くことができるため
『裏見の滝』とも呼ばれます

マイナスイオンを感じながら
木々に囲まれながら階段を下っていきます

大きさ 幅 :約20m
高さ:約10m
自然が作り出した 神秘の造形物


水のカーテン越しに見る阿蘇の大自然の森は癒しの風景です
平成26年9月23日に「世界ジオパーク」に認定された『阿蘇ジオパーク』の中でも、
阿蘇の大地の息吹を感じることができる重要な場所となっています

くじゅう長者原
山岳地域に形成された中間湿原では、国内最大級の面積を持つことなどから、
国際的にも重要な湿地であると認められ、2005年11月に坊ガツル湿原とともに
「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」として、ラムサール条約に登録されました


湿地帯の木道を
孫と肩を並べて歩く
最高の時間

湿原に咲く『ヒゴダイ』
花言葉は…実らぬ恋
可憐に咲き誇っていました
孫と過ごした4日間
逢えて 嬉しく・・・ 帰ってホッとする
充実したお盆休みでした
中 村

人気№1の鍋ヶ滝
別名 裏見(うらみ)の滝
滝の裏側の空間がとても広いことが特徴で
滝の裏側を対岸まで歩いて行くことができるため
『裏見の滝』とも呼ばれます

マイナスイオンを感じながら
木々に囲まれながら階段を下っていきます

大きさ 幅 :約20m
高さ:約10m
自然が作り出した 神秘の造形物


水のカーテン越しに見る阿蘇の大自然の森は癒しの風景です
平成26年9月23日に「世界ジオパーク」に認定された『阿蘇ジオパーク』の中でも、
阿蘇の大地の息吹を感じることができる重要な場所となっています

くじゅう長者原
山岳地域に形成された中間湿原では、国内最大級の面積を持つことなどから、
国際的にも重要な湿地であると認められ、2005年11月に坊ガツル湿原とともに
「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」として、ラムサール条約に登録されました


湿地帯の木道を
孫と肩を並べて歩く
最高の時間

湿原に咲く『ヒゴダイ』
花言葉は…実らぬ恋
可憐に咲き誇っていました
孫と過ごした4日間
逢えて 嬉しく・・・ 帰ってホッとする
充実したお盆休みでした
中 村