先日 リノベーションGで ちょっとした旅行 IN新上五島に 行ってきました


参加者は 4名


台風や 大雨続きで 天気が気がかりでしたが・・・・


KIMG0060
博多港発 フェリー太古に乗船し 青方港を 目指しました 





着いたのは 朝方 5時40分

早速 朝日を拝みに ビューポイントへ出発

心配の種だった 昨日までの天気は どこへやら

歓迎してくれているかのような天気に テンションも急上昇


澄んだ空気を お腹いっぱいに吸い込み 美しい風景の中の 日の出は また一段と 絵になります
KIMG0063
おいしい空気と 太陽のパワーで 疲れも とんでいってしまいました




おいしい空気だけで お腹いっぱいになるわけもなく・・・

朝食を 頂きました  P8230009  P8230008
  
ダウンロード



名物 五島うどんです


つるつるっと抜群ののどごし
とてもおいしく 頂きました




お腹も 満たされたところで 上五島教会めぐりへ Let’s go


KIMG0064
頭ヶ島大橋を 過ぎれば



P8230018

国指定重要文化財 頭ヶ島天主堂(かしらがしまてんしゅどう)です



信者らが長い年月をかけて 島や対岸の砂岩を 切り出して積み上げた 全国的にも珍しい 重厚な石造りの教会堂です
P8230022  P8230031大正時代に完成した物なのですが 内装は 船底天井に 島の花 ツバキを模した花装飾は 本当にきれいでした

P8230026  P8230025


  



ちょっと寄り道 

次の 教会に行く前に 坂本龍馬ゆかりの広場へ
P8230037  KIMG0072
龍馬の貿易会社が所有していた船が この広場から望める沖で遭難したことにより 若くしてこの世を去った志士たちの 冥福を祈る龍馬像が 建立されました





さて 次は 国指定重要文化財 青砂ヶ浦天主堂(あおさがうらてんしゅどう)です

P8230062  P8230065
明治時代に建立された 現在の建物は 3代目で 信者が総出で 積み上げた煉瓦造りで 正統的な様式と 意匠が特徴



偉大な 建築物を造り上げた 昔の人たちの技術に目を奪われました




ちょっと 一息

それぞれ 五島の地で やってみたいことを やってみました

五島で一度は釣り糸を垂らしてみたかったという N課長
P8230043  P8230056P8230059





キス 釣れたよ

念願叶って 大満足

アマチュア無線を楽しむ 親切な大工のOさん
P8230083  KIMG0083城山展望台にて

ポータブルタイプの無線を持参
近くの住人の方と 通信でき 大満足
五島=海のイメージが 山ばかりでビックリ


P8230054
きれいな海や 景色を見ながら 散歩

とてもリフレッシュできたひと時です



その他にも○○年ぶりの 同級生との再会 等など 上五島で 皆やりたいことを やり遂げ 満足満足


さて 教会めぐりにもどりまして 最後に 県指定文化財 大曽教会(おおそきょうかい)です
P8230071  P8230074KIMG0082  










大正時代に建立され 色の異なる煉瓦を使ったり 煉瓦の凹凸を用いて 装飾した壁面が特徴






教会という 神聖で美しい場所をめぐり 目の保養 心の保養が出来たので そろそろ 本日のお宿へ チェックイン
ビジネスホテル メリッサにて 宿泊しました

ホテル内の お食事処パレットにて 海の幸 山の幸を堪能しました

もちろん 釣れたキスも お造り 天ぷらと調理して頂き 大満足
P8230088  P8230090





P8230084 
 P8230087
豪勢な料理に舌鼓

おいしかったぁ



小さな旅行で 大きな満足

心も 体も リフレッシュし 明日からの 活力がわいてきました

次は どこに行こうかなぁ

早速 考えながら 帰路につきました
P8240096