最近は温暖化のためか四季がわかりにくいようになりつつあり、
寒さがやわらぐ春、暑さがやわらぐ秋の期間が短くなるのと共に
『夏は猛暑、冬は厳寒』・・その傾向が強くなってきているように
思います。
そんな中、今年の梅雨はまだかな・・と思う程に例年より遅く
やっと梅雨入りと思いきや、各地で線状降水帯の発生。
異常気象のように思います。
我が家ではジャガイモを一鉢植えていました。
2か月が過ぎ、葉もよく成長していたので収穫時期と判断して
掘り起こしてみました。キタアカリという品種で、それなりに
数も大きさも上々で嬉しい収穫となりました。
そして梅雨時期が似合う花といえば・・・紫陽花
紫陽花にも種類があり、日本原産のものや西洋原産のアナベルなど
それぞれに特徴があり綺麗です。
紫陽花が梅雨を演出して季節を感じさせてくれています。
庭で季節を感じれること、この上なく幸せです。
中 村
寒さがやわらぐ春、暑さがやわらぐ秋の期間が短くなるのと共に
『夏は猛暑、冬は厳寒』・・その傾向が強くなってきているように
思います。
そんな中、今年の梅雨はまだかな・・と思う程に例年より遅く
やっと梅雨入りと思いきや、各地で線状降水帯の発生。
異常気象のように思います。
我が家ではジャガイモを一鉢植えていました。
2か月が過ぎ、葉もよく成長していたので収穫時期と判断して
掘り起こしてみました。キタアカリという品種で、それなりに
数も大きさも上々で嬉しい収穫となりました。
そして梅雨時期が似合う花といえば・・・紫陽花
紫陽花にも種類があり、日本原産のものや西洋原産のアナベルなど
それぞれに特徴があり綺麗です。
紫陽花が梅雨を演出して季節を感じさせてくれています。
庭で季節を感じれること、この上なく幸せです。
中 村