2023年02月

小さな来客

立春も過ぎ、日差しがだんだんと暖かさを増して春を感じるように
なってきましたね
各地の梅の便りが届いてきてますね 梅の花にはメジロが似合いますね。
冬から春にかけては山に食べ物が少なくなるこの季節、野鳥が山から里に
下りてくるのだそうです。
 我が家のテラスにも毎年やってきます。みかんの二つ割りを小枝に刺したり、
吊り下げたりして メジロさんに食事の提供
17696834090400
 

夜明けと共に数十羽のメジロがみかんをついばみます。  
ソファに座ってその光景を見るのも私達にとって幸せな時間となってます。



スズメより小さいメジロがみかんをついばむ姿はとても可愛らしく、
ペアを組んで止まり木に寄り添う姿は、また微笑ましくもあり、
あやかりたいなと思います。 
176968334999611769683230688017696831666749










みかん調達は大変ですがもうしばらく楽しみたいと思います。



        中 村







続 僕の楽しみ…

メタルジグ作り

第一陣 出来上がったど~~

227A1E6DCC4907B67D66C1657168A9173FD8C665






大満足の仕上がりとは言えませんが…


ペーパーで磨いく 
  
プライマーを塗る 
  
サーフェイサーを塗る
  
を納得できるまで繰り返し 

ツルツルになったら

ラッカースプレーで下地塗り
  
ウレタンを塗る
  
熱転写ホログラムシートを貼る
  
ウレタンを塗る
   
エアブラシで色付け
  
トップコート塗布
  
 完成

納得のいく完成品とまで行きませんでしたが 少しずつやり方を変えながらこれからも満足いくメタルジグ作りを続けていきたいと思います


髙 橋

弾丸ツアー~in沖縄~   

長女の就職が無事に決まりました

ホッと肩の荷が少し下りた気がします

やっと一人社会人

と言う事で 就職祝い弾丸ツアーin沖縄に行ってきました

家族全員となると高額なので 女子だけで行ってきました


写真 2023-02-04 9 44 17 


那覇空港

寝不足の疲れもどこへやら

テンションが上がります





写真 2023-02-04 11 52 35 

本部町 桜祭り

こちらの桜より赤みの強い可愛らしい桜
『琉球寒緋桜』
を楽しみました






写真 2023-02-04 12 41 59 

沖縄と言えば
定番の『沖縄美ら海水族館』




写真 2023-02-04 14 28 46写真 2023-02-04 14 16 22








 
お昼ご飯は『てつこのそば』で
ソーキそば、三枚肉そば等々
いただきました

写真 2023-02-04 15 05 50 
古宇利島のハートロック
潮の引いたタイミングでしか見られない
逆ハートも見れました



写真 2023-02-04 16 52 05

本日最後の観光地『万座毛』
微妙な天気でしたが
沖縄を満喫した1日でした


晩御飯は

国際通りのしゃぶしゃぶ店に

写真 2023-02-04 19 28 06写真 2023-02-04 19 34 15写真 2023-02-04 19 48 52写真 2023-02-04 19 52 22 



















沖縄の味を満喫

お腹いっぱいでもう動けない

沢山食べて沢山笑って沢山の思い出が出来ました

2日目はまた次回

乞うご期待

鶴 山

伊藤ばぁばの孫ちゃん日記№19

先週の今季最強寒波からは抜けだしたものの、毎朝布団から出るのが
苦痛ですね
 今回も孫ちゃんたちのお話・・・・
 まずは4番目の優良(ゆうら)
1月15日に3歳になりました 

175679455423821756794568330717567945621990







おしゃべりもすっかり上手になって会話するのが
すごく楽しいです。春からは年少さんになるので制服登園になるようです
実はまだオムツがとれてないんです。保育園ではパンツ、お家に帰ったら
オムツに履き替えてます (ま、そのうち とれるでしょ~
好奇心旺盛でなんでもお姉ちゃんたちの真似をして、たまにはケガしてる
ようです。
 3番目の聖良(せいら)
相変わらず元気いっぱいで、妹思いのお世話好きな明るい子です
 2番目の2年生の玲良(れいら)
相変わらずゲーム三昧 勉強も頑張ってるようなので大目に見てます。
 1番目の愛良(あいら)
最近はがんばって学校も行けてるようです。
欲しいものがたくさんあって、じぃじばぁばと一緒に買い物行くと買って
もらえると思ってます、困ったもんです

cache_Messagep318154cache_Messagep318153
 
  






なんだかんだ言っても4人の成長が嬉しい 伊藤ばぁばでした





記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード