日本の先週の新型コロナウイルスの新規感染者が世界で最多
とのことですね
毎日のように過去最多を更新してると報道されてます。
国は経済とコロナ対策を両立させる方針をとるようです。
ところで 23日、24日に おおむた『大蛇山』まつりが3年ぶりに
開催されました。
開催が決定されてから 今年は大丈夫と私も思っていましたが。。
ここにきて新規感染者の爆発的な増加
大牟田の夏の風物詩である 大蛇の太鼓や鉦(かね)の音が聞こえますが、
はやる気持ちを抑えて(やっぱり私達高齢者は感染が怖いので)
自粛しました。
家の前の通りを通る大蛇だけ見ました
自粛生活を楽しむための家庭菜園も遊び半分とはいえ、実がなると
嬉しいものです。キュウリにオクラ、そして今年は初めてカボチャも
1苗植えてみました。
花はたくさん咲きますが、
なかなか実をつけません。
先日、葉っぱの影に
立派な実を発見しました
天ぷらになって食卓に並ぶのを心待ちにしています
中 村
とのことですね
毎日のように過去最多を更新してると報道されてます。
国は経済とコロナ対策を両立させる方針をとるようです。
ところで 23日、24日に おおむた『大蛇山』まつりが3年ぶりに
開催されました。
開催が決定されてから 今年は大丈夫と私も思っていましたが。。
ここにきて新規感染者の爆発的な増加
大牟田の夏の風物詩である 大蛇の太鼓や鉦(かね)の音が聞こえますが、
はやる気持ちを抑えて(やっぱり私達高齢者は感染が怖いので)
自粛しました。
家の前の通りを通る大蛇だけ見ました
自粛生活を楽しむための家庭菜園も遊び半分とはいえ、実がなると
嬉しいものです。キュウリにオクラ、そして今年は初めてカボチャも
1苗植えてみました。
花はたくさん咲きますが、
なかなか実をつけません。
先日、葉っぱの影に
立派な実を発見しました
天ぷらになって食卓に並ぶのを心待ちにしています
中 村