2022年03月

♡一足早い春♡

コロナも終息?に向かっているようで、
人の流れが戻りつつあります。

ワクチン接種も無事に、3回目を終えました。

 卒業式のシーズンを終え
入学式や新生活の季節になります。

今年こそは、皆様が笑顔で
新しくスタートできることを
願いたいものです。


我が家にも、一足早い春がやってきました。

コロナの影響で3年近く延期になっていた、
娘の結婚式を無事に終えることができました。


line_1270066848124726

昨年生まれた孫も、
早いものでもうすぐ1歳になります。

line_1269948882023695

お祝いに駆け付けたいのですが、
遠方にいるため願いは叶わないかなぁ

今度会える日が楽しみですね。

たけやん

愛車~ハイエース~

一気に暖かく(暑く)なりましね

桜の便りもそろそろでしょうか

さて 昨年念願のハイエースを購入しました

大好きな釣りの為に 天井にはロッドホルダーを取付 夜釣りや遠くの釣り場へ行くために 後部座席にはベッドを設置したのですが・・・

寒くなった時期に 車中泊をした時 窓断熱の必要性を実感しました
(プライバシーを守る為にも必須です)

少しでもお安く仕上げる事が出来ないかとYouTube等で調べてみると…

発見しました

プラダン(プラスチック段ボール)→お家の断熱材『スタイロフォーム』→べニア→レザーで仕上げる
仕上がったところに『新しいロッドホルダーを壁に取り付けたい!!』

奥さんの許可を得て まずはプラダン取付完了しました

写真 2022-03-15 14 14 23






ジャストフィット!!綺麗にはまりました

外から見ると プラダンがはまっている風には見えず 濃いスモークかのように見えます

また時間を見つけて 次のステップ 断熱材の施工をしようと思います

1日でも早く完成させて 車中泊を楽しみたいです 


                     髙 橋

 卒 業

この春は 我が家の長女&二女が卒業です。 
まずは3月1日に長女が高校を卒業しました

15718109045055高校3年間の3分の2がコロナ禍となってしまい、
休校や学校行事や部活動の中止で思うようには
高校生活を謳歌することはできなかったようですが
それぞれ進路実現に向け頑張り、卒業の日を
迎えたようです

娘も春からは大学生 大学生活はコロナが落ち着いて
コロナに振り回されることがなくなることを祈るばかりです


そして、、、卒業式の翌日・・・・・・・・・

黒髪からも卒業されてました

15676670244093

 








あと10日後には、二女の卒業式が待ってます

子供成長、嬉しいばかりと思っていたけど、いざ手を離れて
いくと寂しさ感じている今日このごろです



               德  永



           



春よ恋

今日は3月3日桃の節句です
我が家のも小さな ひな人形が飾られてました。

15679180470411





つい先日 正月を迎えたような気もしますが
いつの間にか 成人の日、建国記念日、天皇誕生日と
時は進み・・・季節は春がそこまで来ていることを
感じます
しかし世間はまん延防止等重点措置が延長され
自粛生活を余儀なくされています
15679181086075


幸いに我が家では庭の手入れの時期を迎えていて
休みの日にもバラの剪定、オベリスクの立て直し等・・
二人で楽しんでやっております



気温が上がり暖かい日は種から育った草花の小さな苗を
集めて移植したり、肥料を施します。

1567917930141215679179895237


今年はクリスマスローズの芽が
いっぱい出ていたので
知人に分けたりもしています。





4月5月のバラの花が満開になるのを心待ちにしてます


春よ・・・来い、早く来ておくれ


                                          中  村







記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード