まだまだ新型コロナウイルスの収束への兆しが見えず・・・・
我が家も不要不急の外出自粛と予防に努める毎日を過ごしてます
長男 春から専門学校入学なのですが、入学式は延期との連絡のみで日程もまだわからないままです。 先週よりZOOMを使ったオンライン授業が始まったそうです。
長女はダンスを習ってるんですがこちらも休講ですが、オンラインレッスン受講が始まり、しかも普段はなかなか受けれない全国有名ダンサーのオンラインレッスンもインスタやLINEを使ってあり、すごく毎日楽しんでるようです
。
二男はLINE
で素振り
の動画を送って、指導者よりアドバイスを受けたりしてます。
二女はバスケ
のチームのグループラインでグループ通話を使って、みんなでストレッチやハンドリングをやったりしてます。
こうやって、いろんなツールがあり外出自粛でありながらもオンラインで受講したり、みんなでつながって練習したりみんなと繋がれていることは、すごく有難いし、ホント便利な世の中だな・・・と感じてます。
夕方は近くの誰もいなさそうな公園へ毎日連れ出して、階段上りにランニングやバスケしたりオンラインで習ったダンスをしたりして体力が落ちないようカラダを動かしてます。


私も体力アップと備蓄し過ぎなぜい肉を落とすためにも一緒にカラダを動かしながら、外出自粛期間を子供たちと過ごして、見えない敵に打ち勝ちたいと思います。
德 永



長男 春から専門学校入学なのですが、入学式は延期との連絡のみで日程もまだわからないままです。 先週よりZOOMを使ったオンライン授業が始まったそうです。
長女はダンスを習ってるんですがこちらも休講ですが、オンラインレッスン受講が始まり、しかも普段はなかなか受けれない全国有名ダンサーのオンラインレッスンもインスタやLINEを使ってあり、すごく毎日楽しんでるようです

二男はLINE




こうやって、いろんなツールがあり外出自粛でありながらもオンラインで受講したり、みんなでつながって練習したりみんなと繋がれていることは、すごく有難いし、ホント便利な世の中だな・・・と感じてます。
夕方は近くの誰もいなさそうな公園へ毎日連れ出して、階段上りにランニングやバスケしたりオンラインで習ったダンスをしたりして体力が落ちないようカラダを動かしてます。



私も体力アップと備蓄し過ぎなぜい肉を落とすためにも一緒にカラダを動かしながら、外出自粛期間を子供たちと過ごして、見えない敵に打ち勝ちたいと思います。
德 永