2020年01月

毎年恒例!リノベGの新年会

2020年

リノベG

今年もONETEAMで頑張ろう!


と言う事で一致団結への第1歩


新年会という名の決起大会を開催★ミ
写真 2020-01-17 18 02 15






今回は丸徳鮮魚さんにて

写真 2020-01-17 18 12 45


photo by T永



みんな満面の笑顔で かんぱーい
写真 2020-01-17 18 13 31写真 2020-01-17 18 29 05








美味しいお料理に 美味しいお酒

いつもよりもみんな冗舌

笑い声が響き渡りました

充電満タン


お互いに協力し合いながら2020年も駆け抜けます


一人一人が出来ることを精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします

髙橋家のお正月~2020年~

2020年がスタートして 早くも20日過ぎました


本年もお客様の笑顔の為に 一生懸命頑張ります。
よろしくお願いします。


さて今年のお正月休みはいつもより長かったため

家族との時間がゆっくりと過ごせました。

1月2日 北九州へ
昨年のお正月と同じルートで行ってみました。

海響館
写真 2020-01-02 12 17 06写真 2020-01-02 12 45 10






とてもいいお天気で寒すぎず イルカショーも楽しめました

優雅に泳いでいる魚たちに癒されました


九州鉄道記念館
写真 2020-01-02 15 39 11






今回も運転シミュレーションを楽しんだ娘
写真 2020-01-02 16 32 33写真 2020-01-02 16 32 48











運転手気分で 出発進行

まだまだ小学生6年生

満面の笑みで楽しみました
写真 2020-01-02 16 52 12






駅として初めて国の重要文化財として指定された『門司港駅』

老朽化への対応や耐震補強などの工事を終え

大正時代の姿が蘇りました



1月4日 尚人丸に乗り込み釣り初め
写真 2020-01-04 6 58 57

夜明けの前の
 ベストショット



今年は幸先良く 『竿頭』に
写真 2020-01-23 15 10 10

メバルとアラカブ
合わせて19匹



絶好調のスタートを切りました

恒例のアクアパッツァ
写真 2020-01-23 15 10 07

今回は贅沢にエビで赤みを入れてみました







先日閉館した いだてん「大河ドラマ館」に
最終日に行ってきました
写真 2020-01-13 12 53 13


入口まで43歩

気になって足跡と一緒に
歩いてみました

ぴしゃり43歩で入口へ


写真 2020-01-13 11 26 56写真 2020-01-03 12 42 49







久しぶりに夫婦でハマったテレビ『いだてん』

三加和温泉の所にある金栗四三ミュージアムにも行きました。


色んなところに行き 活力を充電満タン

今年も頑張ります

伊藤ばぁばの孫ちゃん日記~№2~

こんにちは 伊藤ばぁばです。


寒い日が続いていますね…


そこで温かいニュースをお届けいたしま~す♡♡♡


1月15日 午後23時49分
写真 2020-01-17 12 40 42写真 2020-01-17 12 40 16












4人目の孫ちゃんが誕生しましたぁーーー

写真 2020-01-17 12 40 20写真 2020-01-17 12 40 23











身長46.2㎝ 体重2,495gの女の子です


お兄ちゃんお姉ちゃん達も大喜び


名前は『優良(ゆうら)』と命名
優しい子に育ってくれるようにとパパとママが付けました
写真 2020-01-17 12 40 29写真 2020-01-17 12 40 39











久しぶりに聞く 赤ちゃんの泣き声

可愛すぎて どれだけ聞いても 聞き飽きません



とにかく 無事に生まれてきてくれて何よりです


これからは4人の天使たちをず~~っと見守っていきまぁす


伊藤ばぁばでした

庭 partⅡ

 令和2年明けましておめでとうございます
令和初の正月は素晴らしい天気に恵まれ最高のスタートでしたね
初詣は昨年同様に菊池神社へお参りにいきました。おみくじはとういうと・・・大吉  今年は縁起いいかも
それから車を南阿蘇へと走らせました そして馴染みの雑貨店へ直行

あっ、そうでした 本題の 庭 partⅡ
昨年12月に工事は完了しました。 広い庭とういうよりも ちょっとした公園になってます。
12月はイルネーションも楽しみました 
PC240069PC240068





バラの土、花と野菜の培養土を準備して・・・
まずはバラの移植7本を頼まれました。
今までガーデニングに興味はほとんどなかったのですが、これもまた妻へのプレゼント
形だけでなく、私自身の気持ちをこめて  きっと素敵なFLOWERS GARDENになると確信して・・・
そして正月休みに看板作りをしました。樹木を伐採いたものを頂き、表皮を剥ぎ取り、薄い樹皮をこさいで一本の磨き丸太に仕上げました。  そこで考え抜いて        ROKO FLOWERS GARDEN 妻の名前をもじって命名しました
ペンキで丸太に手書きをしました。P1040046
ガーデングッズをところどころに飾り、少しずつ花の苗を植え、今は春が来るのが待ち遠しいです。


夢はこの庭でいろんな人達とお茶をしたり、バーベキューをしたりして楽しむ事タイトルなしP1020038P1050061PC190046







皆さんも是非遊びにいらしてください。





また 庭 partⅢ をお楽しみに・・・            中村







2020年 新しい年の幕開けです♪

2020年の幕が開けました

皆さま どのようなお正月を過ごされましたでしょうか?

いつもより長めのお正月休みに

お正月を満喫されたことと思います。


今年は義姉さん家族と一緒に旅行に行ってきました!!

写真 2020-01-03 13 42 21写真 2020-01-03 12 28 23







写真 2020-01-04 11 56 46写真 2020-01-05 7 17 40









写真 2020-01-04 15 35 27











ハーモニーランド~アフリカンサファリ~湯布院

年の初めから楽しいひと時を過ごせました♪

充電完了




LIXILリフォームショップ今村組も本日より元気に通常通り営業しております。


長いお正月休みにお家の事について話されたことなど是非ご相談ください。



今年もお客様の笑顔の為に一生懸命頑張ります
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード