花の季節
ゴールデンウィークにバラ園に足を運びました。
タイミングバッチリ
いろいろな種類のバラが咲き誇っていました。
荒尾市大島浄水センター敷地内にあるバラ園
先週のブログにまだまだ満開!
こんなに長く楽しめるとは知らなかった・・・
梅雨入りしてしまったので 雨の合間を見計らって是非足を運んでほしいです。
今からが見ごろの玉名の高瀬裏川のしょうぶ
25日からしょうぶまつりが始まりました
27日に行ったのですが天気も良く しょうぶも咲き誇っていました。
昨年より開花が早く 大きくて立派だそう
是非早めに見に行かれることをお勧めします!
夜にはライトアップされるそうです。
幻想的な雰囲気を味わいに行かれませんか?
最後に我が家の断熱リフォームを行いました。
フローリングの部屋は 床下に潜って下から断熱材をはめ込みました。
なかなか大変な作業でしたが 無事完成!!
畳の部屋は 畳をはいで
畳下地を外し
断熱材をはめ込み
あっという間に出来上がりました。
断熱リフォームのおかげで
今年の冬が楽しみです。
小 野
ゴールデンウィークにバラ園に足を運びました。
タイミングバッチリ
いろいろな種類のバラが咲き誇っていました。
荒尾市大島浄水センター敷地内にあるバラ園
先週のブログにまだまだ満開!
こんなに長く楽しめるとは知らなかった・・・
梅雨入りしてしまったので 雨の合間を見計らって是非足を運んでほしいです。
今からが見ごろの玉名の高瀬裏川のしょうぶ
25日からしょうぶまつりが始まりました
27日に行ったのですが天気も良く しょうぶも咲き誇っていました。
昨年より開花が早く 大きくて立派だそう
是非早めに見に行かれることをお勧めします!
夜にはライトアップされるそうです。
幻想的な雰囲気を味わいに行かれませんか?
最後に我が家の断熱リフォームを行いました。
フローリングの部屋は 床下に潜って下から断熱材をはめ込みました。
なかなか大変な作業でしたが 無事完成!!
畳の部屋は 畳をはいで
畳下地を外し
断熱材をはめ込み
あっという間に出来上がりました。
断熱リフォームのおかげで
今年の冬が楽しみです。
小 野