毎日暑い日が続いておりますが いかがお過ごしですか?
今村組では 毎年『土用の丑の日』のお昼ご飯は鰻のセイロ蒸しを頂きます
今年は土曜日に当たる為 1日早いご馳走を頂きました
見てください
みんなの満面の笑み
美味しさが伝わってくるでしょ
かなり量が多く (女性群は)途中で箸が止まりそうになりましたが 最後まで美味しく頂きました
サプライズ
高級デザートまで頂きましたよ
シャインマスカットです
種なしで 皮まで食べれます
おなか一杯のはずなのに
あっという間に ペロリと完食
本当に豪華なお昼ご飯となりました
エネルギーチャージ満タン
この夏をみんなで協力し 乗り切りますあとがき
ウチのT橋くんは 昨日の帰りにみんなと話していたのに関わらず 弁当を持参していました
お弁当を食べて 鰻はお弁当に詰めて 奥さんにお土産で持って帰らんね
とみんなから からかわれていましたが あっという間に完食
おやつの時間に弁当食べるそうです
奥様の愛情弁当は 大切に T橋くんのお腹の中に入りました
この事実は 奥様の耳に入るのでしょうか
to be continued
2016年07月
私が子供のころ(もちろん昭和)
は水回り
といえばすべてタイルでした。![](https://common.blogimg.jp/emoji/27280.gif)
台所 お風呂 洗面台 トイレ はもちろん 玄関や外壁もタイルを使っているお宅もありましたよね~![](https://common.blogimg.jp/emoji/22505.gif)
近年は見かけることもなくなりましたが
個人的にはタイルの色や形 触ると冷たい質感 懐かしい感じが大好きなので
自宅の洗面室をリフォームした時は白い3センチ角のタイルを使ってみました。
外出先でも インテリアにタイルを使ってあるのを見かけると
思わず駆け寄ってなでなでしてしまいます。![](https://common.blogimg.jp/emoji/15250.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/8583.gif)
ところが 最近 レトロブームでタイルが見直されてきてます。![](https://common.blogimg.jp/emoji/8310.gif)
最新のものは色や形も豊富でお手入れも簡単!
インテリアのアクセントに使うとぐっとおしゃれに見えるんですよね。![](https://common.blogimg.jp/emoji/27271.gif)
![IMG_0761](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/b/cbe2a8bd-s.jpg)
![IMG_0763](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/4/6/46d9e469-s.jpg)
![IMG_0764](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/2/4/2471bfcb-s.jpg)
![IMG_0766](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/e/ceb81d61-s.jpg)
それから インスタグラムなどでよく見かけて、気になっているのが
かわいい床タイルと自分の足元を写した画像
ちなみにこんな感じです。![](https://common.blogimg.jp/emoji/5734.gif)
自分の足元をいれているところがオリジナル感があって楽しいですね。![](https://common.blogimg.jp/emoji/2726.gif)
美術館や 古いビルなどで好きなタイルをみつけてやってみるのもいいですね。
ちょっとやってみたいです。![](https://common.blogimg.jp/emoji/153.gif)
![4タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/6/f/6feadfe9-s.jpg)
![3タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/b/cbce39cc-s.jpg)
![タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/3/0/302493c9-s.jpg)
![2タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/4/a/4a51c451-s.jpg)
ちょっと不思議な絵ですがなんかおしゃれじゃないですか?![](https://common.blogimg.jp/emoji/7434.gif)
じわじわと広がっているタイルブーム
ちなみにタイル好きの女の子を タイル女子
と呼ぶそうですよ。
最後にお知らせですが、遅ればせながら LIXILリフォームショップ今村組
フェイスブックはじめました。![](https://common.blogimg.jp/emoji/24693.gif)
![o0400016012515653198](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/0/4/04a2f404.jpg)
お役に立つ情報
さほどお役には立たないけど面白い情報
どしどし 発信していきますので
どうぞごひいきに!
いいね! ポチッと!よろしくお願いします。
店長 今村
![](https://common.blogimg.jp/emoji/27281.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/516.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/27280.gif)
台所 お風呂 洗面台 トイレ はもちろん 玄関や外壁もタイルを使っているお宅もありましたよね~
![](https://common.blogimg.jp/emoji/22505.gif)
近年は見かけることもなくなりましたが
個人的にはタイルの色や形 触ると冷たい質感 懐かしい感じが大好きなので
自宅の洗面室をリフォームした時は白い3センチ角のタイルを使ってみました。
外出先でも インテリアにタイルを使ってあるのを見かけると
思わず駆け寄ってなでなでしてしまいます。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/15250.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/8583.gif)
ところが 最近 レトロブームでタイルが見直されてきてます。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/8310.gif)
最新のものは色や形も豊富でお手入れも簡単!
インテリアのアクセントに使うとぐっとおしゃれに見えるんですよね。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/27271.gif)
![IMG_0761](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/b/cbe2a8bd-s.jpg)
![IMG_0763](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/4/6/46d9e469-s.jpg)
![IMG_0764](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/2/4/2471bfcb-s.jpg)
![IMG_0766](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/e/ceb81d61-s.jpg)
それから インスタグラムなどでよく見かけて、気になっているのが
かわいい床タイルと自分の足元を写した画像
ちなみにこんな感じです。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/5734.gif)
自分の足元をいれているところがオリジナル感があって楽しいですね。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/2726.gif)
美術館や 古いビルなどで好きなタイルをみつけてやってみるのもいいですね。
ちょっとやってみたいです。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/153.gif)
![4タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/6/f/6feadfe9-s.jpg)
![3タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/c/b/cbce39cc-s.jpg)
![タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/3/0/302493c9-s.jpg)
![2タイル女子](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/4/a/4a51c451-s.jpg)
ちょっと不思議な絵ですがなんかおしゃれじゃないですか?
![](https://common.blogimg.jp/emoji/7434.gif)
じわじわと広がっているタイルブーム
ちなみにタイル好きの女の子を タイル女子
![](https://common.blogimg.jp/emoji/1681.gif)
最後にお知らせですが、遅ればせながら LIXILリフォームショップ今村組
フェイスブックはじめました。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/24693.gif)
![o0400016012515653198](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/0/4/04a2f404.jpg)
お役に立つ情報
![](https://common.blogimg.jp/emoji/5734.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/5734.gif)
どうぞごひいきに!
いいね! ポチッと!よろしくお願いします。
店長 今村
ご縁がありまして
荒尾市にありますcafe Arbaro【アルバーロ】さんでお仕事させていただきました
before
after
見た感じではわかりませんが ポーチ部分に 雨の日でも濡れないように 改修をしました
before
after
店内も 土間からタイルの床に 生まれ変わりました
店の前には畑があり そこで作られる 無農薬野菜を中心としたレシピです
是非一度 足を運んでみてください
他にも 外には 手作りのブランコや ウッドデッキにハンモック
子ども達の楽しめるスペースもあります
イベントも定期的にあってるようですので アルバーロで検索してみてください
最後に 続:成長日記
家庭菜園の夏野菜たちが 日に日に大きくなっています
オクラは毎日5~6本収穫しています
スイーツかぼちゃという種類です
収穫まではまだまだですが 生命力が強く 家庭菜園が占領されていってます
最後にスイカです
先日座布団を買ってきて スイカの下にひいてあげました
近々カラスよけに何かかぶせてあげないとと考えています
梅雨明けも近いようです
暑くなりますので お体ご自愛ください
住 屋
相手に思いを伝える
身近な人になるほど 難しいことのように思う
日頃から 家事全般を卒なく対処してくれている女房に
『感謝しているよ』
と心の中では思っていても。。。
当たり前になり過ぎて 思いを伝えることが出来ていないことに気付き・・・
先月の中旬 女房の誕生日に 感謝の意を込めて
”湯布院日帰りの旅”
に行ってきました
JR由布院駅
![IMG_1504](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/8/6/86f7e192-s.jpg)
![IMG_1511](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/e/d/edcd5564-s.jpg)
由布院辻馬車
![IMG_1508](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/2/c/2c5105f5-s.jpg)
由布院の風を感じながら 蹄の音を聞きながら 由布院盆地の風景に包まれて 穏やかな時間を過ごす
贅沢なひと時
フクロウの森
![IMG_1531](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/b/7/b785ca8a-s.jpg)
新しい観光名所
人懐っこいフクロウと触れ合え 癒された
湯ノ坪街道
いつもは 道いっぱいに人・人・人なのに・・・
閑散とした湯布院は初めてだった
観光客は 激減していたが 湯布院は 元気
昼食は
![P6170004](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/7/c/7cd2bfb4-s.jpg)
![P6170005](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/d/c/dcdde464-s.jpg)
山椒郎さんで いただいた
![P6170009](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/a/c/ac195a5d-s.jpg)
味よし 彩良し ボリューム満点
デザートも
![P6170011](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/d/6/d65dfcf7-s.jpg)
大満足
食事を済ませ 一息つくと ふと目に入った一コマ
![P6170010](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/e/7/e79b9206-s.jpg)
額縁に入った田園風景
絵画のような美しい光景に
思わず見入ってしまった
天気のいい日は
外でも楽しめるようなので 是非行きたい
![P6170012](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/3/e/3e825be1-s.jpg)
女房へ 伝わっただろうか?
これからも 感謝の気持ちを忘れず いろんな所へ 二人の旅を続けていきたい
中 村
身近な人になるほど 難しいことのように思う
日頃から 家事全般を卒なく対処してくれている女房に
『感謝しているよ』
と心の中では思っていても。。。
当たり前になり過ぎて 思いを伝えることが出来ていないことに気付き・・・
先月の中旬 女房の誕生日に 感謝の意を込めて
”湯布院日帰りの旅”
に行ってきました
JR由布院駅
![IMG_1504](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/8/6/86f7e192-s.jpg)
![IMG_1511](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/e/d/edcd5564-s.jpg)
由布院辻馬車
![IMG_1508](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/2/c/2c5105f5-s.jpg)
由布院の風を感じながら 蹄の音を聞きながら 由布院盆地の風景に包まれて 穏やかな時間を過ごす
贅沢なひと時
フクロウの森
![IMG_1531](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/b/7/b785ca8a-s.jpg)
新しい観光名所
人懐っこいフクロウと触れ合え 癒された
湯ノ坪街道
![P6170015](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/0/5/053f9516-s.jpg)
いつもは 道いっぱいに人・人・人なのに・・・
閑散とした湯布院は初めてだった
観光客は 激減していたが 湯布院は 元気
昼食は
![P6170004](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/7/c/7cd2bfb4-s.jpg)
![P6170005](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/d/c/dcdde464-s.jpg)
山椒郎さんで いただいた
![P6170009](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/a/c/ac195a5d-s.jpg)
味よし 彩良し ボリューム満点
デザートも
![P6170011](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/d/6/d65dfcf7-s.jpg)
大満足
食事を済ませ 一息つくと ふと目に入った一コマ
![P6170010](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/e/7/e79b9206-s.jpg)
額縁に入った田園風景
絵画のような美しい光景に
思わず見入ってしまった
天気のいい日は
外でも楽しめるようなので 是非行きたい
![P6170012](https://livedoor.blogimg.jp/ima6351-rehome/imgs/3/e/3e825be1-s.jpg)
女房へ 伝わっただろうか?
これからも 感謝の気持ちを忘れず いろんな所へ 二人の旅を続けていきたい
中 村
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
QRコード