暖かい日々が続いております
『暑さ寒さも彼岸まで』 その彼岸が目前です
春色一色になっていきそうです
さて 4月1日より始まります
「電力自由化」
サービスや価格を吟味して 自由に電力会社を選ぶことができるようになります
電気は毎日使うものなので 私たちの生活に影響してくるのは間違いありません
メリット デメリットをしっかり把握し 自分に最適なものを的確に選びたいですね
メリット
・電力会社が選べる
・セット割引など プランの選択肢が増える
・環境に優しい電力など 電気の特性からも選べる
最大のメリットは いろいろな電力会社の様々な料金プランを比較検討し 選ぶことができることです
対して デメリットは
・電力の安定供給への不安
・電気料金値上がりの可能性
既に電力自由化が進んでいる 諸外国では 大規模停電や 電気料金の高騰など いろいろな問題が発生しています
今から始まるのですから 適切な制度を作り デメリットを克服するだけでなく メリットを享受していかなくてはいけないと感じました
また 電力自由化詐欺なども発生しています
皆様お気を付けて
せっかく始まる制度を 大いに活用し より良い暮らしを
2016年03月
今日は キッチンをリフォームされるお客様と 久留米のLIXILショールームに行ってきました
風の当たらない車内は 汗がにじむほどの暖かさで 春の到来を感じましたが
今日は風が冷たかったですね
いつもは運転手ばかりですが 今日は助手席に乗り ゆっくり景色を楽しみながら お客様とお話を楽しませていただきました
少し道を間違えてしましたが
無事に到着
早速ショールームの方にご案内いただき 目的のキッチンへ
お客様のご希望で ペニンシュラ型キッチンを見学しました
ご夫婦二人の生活だから 食事はキッチンカウンターで済ませたいとのことで カウンター付きのキッチンの説明をしていただきました
キッチンと一言で言っても 収納の形や ワークトップやシンクの素材 扉の色 水栓の種類や形など 決めることがたくさんあります
キッチンの高さも 平均が85㎝なのですが お客様のご希望は高め
しかし実際に85㎝ 90㎝と立たれてみると 皿洗いなどシンクに立つ分は90㎝がいいけど ワークトップやIHに立つときは85㎝が良かったそうです
年々お年を召すと身長も縮んでくるみたいだし 調理の方を優先したいということで 85㎝に決定されました
キッチンの扉の色も たくさんあり 新しい床色との融合 キッチンのワークトップとの色合いなどを考えられながら 選ばれました
キッチンの説明のあっている時間 ご主人は
一緒に聞かず 他の商品を見学してありました
理由をお聞きしましたら キッチンに立つのは奥様だし 自分が口をはさむと 今以上に悩んでしまうだろうから
なんと優しいご主人だろうと 感心してしましました
キッチンは 毎日 使う場所です
お手入れが簡単で 少しでも使いやすく 自己満足でも 自分の好きなもの 好きな色 好きな素材で選ばれることが 大切かなと感じました
長い付き合いになるキッチン
是非実際に見て 触れて 感じて 満足いくものを選んでいただきたいと思います
最後に
壁にそびえたつ モザイクアート
すべてタイルです
このモザイクアートは 各ショールームで違うそうです
その土地に因んだもので作成されています
皆さんも キッチン お風呂など 水まわりのリフォームをご検討されるときは 是非ショールームまで足を運んでみられてはいかがでしょうか
風の当たらない車内は 汗がにじむほどの暖かさで 春の到来を感じましたが
今日は風が冷たかったですね
いつもは運転手ばかりですが 今日は助手席に乗り ゆっくり景色を楽しみながら お客様とお話を楽しませていただきました
少し道を間違えてしましたが
無事に到着
早速ショールームの方にご案内いただき 目的のキッチンへ
お客様のご希望で ペニンシュラ型キッチンを見学しました
ご夫婦二人の生活だから 食事はキッチンカウンターで済ませたいとのことで カウンター付きのキッチンの説明をしていただきました
キッチンと一言で言っても 収納の形や ワークトップやシンクの素材 扉の色 水栓の種類や形など 決めることがたくさんあります
キッチンの高さも 平均が85㎝なのですが お客様のご希望は高め
しかし実際に85㎝ 90㎝と立たれてみると 皿洗いなどシンクに立つ分は90㎝がいいけど ワークトップやIHに立つときは85㎝が良かったそうです
年々お年を召すと身長も縮んでくるみたいだし 調理の方を優先したいということで 85㎝に決定されました
キッチンの扉の色も たくさんあり 新しい床色との融合 キッチンのワークトップとの色合いなどを考えられながら 選ばれました
キッチンの説明のあっている時間 ご主人は
一緒に聞かず 他の商品を見学してありました
理由をお聞きしましたら キッチンに立つのは奥様だし 自分が口をはさむと 今以上に悩んでしまうだろうから
なんと優しいご主人だろうと 感心してしましました
キッチンは 毎日 使う場所です
お手入れが簡単で 少しでも使いやすく 自己満足でも 自分の好きなもの 好きな色 好きな素材で選ばれることが 大切かなと感じました
長い付き合いになるキッチン
是非実際に見て 触れて 感じて 満足いくものを選んでいただきたいと思います
最後に
壁にそびえたつ モザイクアート
すべてタイルです
このモザイクアートは 各ショールームで違うそうです
その土地に因んだもので作成されています
皆さんも キッチン お風呂など 水まわりのリフォームをご検討されるときは 是非ショールームまで足を運んでみられてはいかがでしょうか
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
QRコード