朝晩の冷え込みが厳しくなってきました
皆様 元気でお過ごしのことと思います
この20日間の間に 工事はどんどん進みました
それでは 早速ご紹介します
洗面所
before【前回】
施工中
クロス貼り完了
サッシにも クロス面格子が設置されました
後は洗面台の設置で 完了です
次に キッチン
before【前回】
施工中
クロス貼り
独り言です
クロス貼りより回り縁や巾木が先に取り付けられるなんて 驚きでした
お洒落なキッチンも 設置完了です
この写真では わかりづらいですが 鏡面タイプで高級感抜群のキッチンです
キッチンと一緒に カップボードも入ってきましたが 完成blogにてご紹介します
リビングの工事も始まりました
6畳の洋室と 8畳のリビングを1つの部屋にします
before
施工中
解体中
柱を抜く為 梁の前後から鉄板で挟み込みました
快適に暮らす事以前に 安心、安全に暮らせる事が 大前提です
天井造作中です
お洒落な折上げ天井が出来上がりますよ
じゃ~ん
右端に見える茶色の物体は カーテンボックスです
遮光性が上がると共に やっぱり お洒落ですよね
とうとう抜く事の出来ない柱がありました
しかしこの柱が残っても お施主様に満足していただく空間に仕上げるため いろんな方に協力をしてもらいながら 試行錯誤中です
もうすぐ完成予定
完成時のblogをお楽しみに
お施主様の思いを形に
安心・安全に快適に暮らす為 精一杯お手伝い致します
皆様 元気でお過ごしのことと思います
この20日間の間に 工事はどんどん進みました
それでは 早速ご紹介します
洗面所
before【前回】
施工中
クロス貼り完了
サッシにも クロス面格子が設置されました
後は洗面台の設置で 完了です
次に キッチン
before【前回】
施工中
クロス貼り
独り言です
クロス貼りより回り縁や巾木が先に取り付けられるなんて 驚きでした
お洒落なキッチンも 設置完了です
この写真では わかりづらいですが 鏡面タイプで高級感抜群のキッチンです
キッチンと一緒に カップボードも入ってきましたが 完成blogにてご紹介します
リビングの工事も始まりました
6畳の洋室と 8畳のリビングを1つの部屋にします
before
施工中
解体中
柱を抜く為 梁の前後から鉄板で挟み込みました
快適に暮らす事以前に 安心、安全に暮らせる事が 大前提です
天井造作中です
お洒落な折上げ天井が出来上がりますよ
じゃ~ん
右端に見える茶色の物体は カーテンボックスです
遮光性が上がると共に やっぱり お洒落ですよね
とうとう抜く事の出来ない柱がありました
しかしこの柱が残っても お施主様に満足していただく空間に仕上げるため いろんな方に協力をしてもらいながら 試行錯誤中です
もうすぐ完成予定
完成時のblogをお楽しみに
お施主様の思いを形に
安心・安全に快適に暮らす為 精一杯お手伝い致します