今日も 冷たい雨の降る1日となりました
前回のブログから 5日しか経っていませんが 現場はしっかりと 進んでいます
玄 関
前回

施工中

玄関ドアの設置工事が 行われていました
まだ 設置中で 本体は見る事ができませんでしたが 建具と同じ色見で 片袖FIXと言って ドアの横に 採光取りの窓が付いている種類でした
包装がとれるのが 楽しみです
キッチン
前回

左側の奥の部屋です
施工中

システムキッチンを置く為に 壁を作成中
天井まで 柱が続いている方に 換気扇が付きます
キッチンのパネルの色は 何色かな~と期待が膨らみます
収 納
前回

施工中

枕棚とハンガーパイプが 設置されました
私は 勝手に 収納の扉=折れ戸 と思っていましたが 3枚引戸でした
和 室
前回

施工中

枕棚と 中段が設置されていました
ただの空間から 収納へ 変身を遂げました
あとは キッチン
と 玄関周りのサイディング
や 玄関ポーチのタイル
そして シューズクローク
に クロス貼り
楽しみですね~
それでは 次回を お楽しみに

前回のブログから 5日しか経っていませんが 現場はしっかりと 進んでいます



前回

施工中

玄関ドアの設置工事が 行われていました

まだ 設置中で 本体は見る事ができませんでしたが 建具と同じ色見で 片袖FIXと言って ドアの横に 採光取りの窓が付いている種類でした

包装がとれるのが 楽しみです




前回

左側の奥の部屋です

施工中

システムキッチンを置く為に 壁を作成中

天井まで 柱が続いている方に 換気扇が付きます

キッチンのパネルの色は 何色かな~と期待が膨らみます



前回

施工中

枕棚とハンガーパイプが 設置されました

私は 勝手に 収納の扉=折れ戸 と思っていましたが 3枚引戸でした



前回

施工中

枕棚と 中段が設置されていました

ただの空間から 収納へ 変身を遂げました

あとは キッチン



そして シューズクローク


楽しみですね~

それでは 次回を お楽しみに
