2012年03月

キッチンのリフォーム


先日、キッチンのリフォームを承りました。

before
IMG_1219
 
           

after 
IMG_1729

IMG_1735

工期3日で、システムキッチンへの入れ替えとダイニングキッチンのフロア張替えが完了しました。

とても使い勝手が良さそうでお手入れも楽になりそうですね

        

キッチンの収納について少し調べてみました  キッチンのコピー

最近のキッチン収納の中では、まず引き出し式の収納が人気のようです。

これは定番に近いのではないでしょうか。
台輪部分などまで利用した引き出し収納スペースは、
なんとなく「お得」な感じがしますね


引き出し式収納のメリットは、奥にしまったものも取り出しやすいこと。
台輪部分のスペースは、買い置きの缶詰やビール、土鍋やカセットコンロなど置き場に困るモノも収納しやすいので、便利ですね

また、昇降式収納も人気のようです。

上部ユニットの内部のカゴが降りてきて、手が届かなくて使いづらい空間の有効活用ができるメリットがあります。
手動式のほか、電動式のものもあります。

このようにメーカーからは、『いたれりつくせり』の工夫がいっぱい。
特に収納に関して、日本のメーカーの商品はアイデア満載です

興味をもたれたら、ショールームで確認して、実際に使い勝手のチェックをされてみるのもいいですね



賢いクリーニングの出し方

そろそろ衣替えの時期です。また来年もキレイに着られるように、クリーニングに出そうとしているものもあると思いますが、お店に預ける前に必ず次のような点をチェックするようにしましょう。

クリーニング3クリーニングの前に確認したいこと 



ポケットの中はからっぽですか?

ティッシュや小銭など、思わぬものが入っていることがあるので、しっかり確認しましょう。

ほつれや取れかかったボタンはありません か?                                                                                                クリーニング

クリーニング時の破損や紛失を防ぐために、  あったらしっかり直してから出しましょう。

手に入りにくそうな特殊なボタンや付属品、色落ち等の恐れがあるものはありませんか?

あったら面倒でも取り外してからクリーニングへ出しましょう。

スーツやツーピースなどの揃いのものは、
上下一緒に出すようにしていますか?
                 クリーニング 2

クリーニングの回数が上下で違うと、色あせや痛み具合に
差が出る恐れがあります。
上下で汚れの度合いが違っていても、クリーニングに出す時は一緒に出すようにしましょう。
同じ素材でできたベルトやフード等も同様です。



主婦しまう時のワンポイントアドバイス!

 クリーニングから戻ってきたら、そのまま保管するのではなく、
必ずビニールを取り外しましょう
そして、カビの原因となる衣類の湿気を取る為に、
一日陰干ししてからしまうようにしましょう。


収納の基本ルールをマスターしよう!

今回は収納に関するお役立ち情報をお伝えしたいと思います

収納の基本ルールをマスターしよう 


収納スペースの位置や大きさ、しまう量は家庭によって違いますが、基本的な収納ルールをマスターして、探し物がすぐにみつかる上手な収納を心掛けてみてはいかがでしょうか



収納の基本ルール1 収納場所は、使用場所の近くに!

使う場所と収納場所を近づければ、片付けも面倒になりません。レターセットと切手等、一緒に使うものは同じ場所にまとめて収納しましょう。



収納の基本ルール2 使用頻度と重さで収納場所を決める!収納1

収納場所を決めるときは、真っ直ぐ立ったときの「目の高さ」を基準にして考えましょう。
まずは目線の高さから下、自然に垂らした指先まで。
この範囲は物をしまうのに便利な位置です。
よく使うもの、壊れやすいものはここに収納するようにします。

目の高さから上、手の届く範囲には、時々使う軽いものを、
かがんで使うひざもとのスペースには、時々使う重いものを収納するのが基本。
これをあなたのスタイルに合わせて応用してみて下さい。



収納の基本ルール3 同じ種類のものは、まとめて並べて収納!

同じものをバラバラに収納していると、あるものをないと思って二重買いしてしまう原因になります。
また、いろいろなものを積み重ねておくと、下のものが目に触れないため同じことが起こりがちです。


そんなときはティッシュペーパーの空箱を使った収納ボックスを活用しましょう!

普通のティッシュボックス1箱にカセットテープ17本、靴下6足、ポケットティッシュ20個、せっけん18個を横に並べて見えるように収納できます。

収納2


下着やちょっとした小物を入れたり、タンス内の整理整頓に役立ててもキレイに片付きます。
何個か並べて使う場合は、ボックスのふちやボディに同じテープや包装紙を貼ると統一感が出て、よりキレイにみえます。
お部屋の雰囲気にあった収納ボックスを使って整理整頓してみて下さい



tansu1tansu2
kit32


サービス付き高齢者向け住宅

2月5日にオープンした、大牟田で初めてのサービス付き高齢者向け住宅「もみの木」をご紹介します。

元々、築約30年の整形外科だったところを「サービス付き高齢者向け住宅」へリフォームしました。

もみの木 チラシ

ビフォーアフターをご覧ください

before                                                                        
もみの木 ビフォー  










                                               
after
  DSCF2063補正


 
before                  
DSCF0050    











                                    
after
DSCF20611


before                               DSCF0026               













                                
after
DSCF2011


 
before                                DSCF0112-2     












                                
after 
DSC_00171



before                              DSCF0040-2     











        
                                    
after
DSCF2005

― 施工例 ―

DSCF2098   











DSC_0014



延床面積 約998㎡ 工事期間 約3ヶ月。
今村組では病院やビル等、大規模な改修も承っています


  

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード