先日、キッチンのリフォームを承りました。
before
after
工期3日で、システムキッチンへの入れ替えとダイニングキッチンのフロア張替えが完了しました。
とても使い勝手が良さそうでお手入れも楽になりそうですね
キッチンの収納について少し調べてみました
最近のキッチン収納の中では、まず引き出し式の収納が人気のようです。
これは定番に近いのではないでしょうか。
台輪部分などまで利用した引き出し収納スペースは、
なんとなく「お得」な感じがしますね
引き出し式収納のメリットは、奥にしまったものも取り出しやすいこと。
台輪部分のスペースは、買い置きの缶詰やビール、土鍋やカセットコンロなど置き場に困るモノも収納しやすいので、便利ですね
また、昇降式収納も人気のようです。
上部ユニットの内部のカゴが降りてきて、手が届かなくて使いづらい空間の有効活用ができるメリットがあります。
手動式のほか、電動式のものもあります。
このようにメーカーからは、『いたれりつくせり』の工夫がいっぱい。
特に収納に関して、日本のメーカーの商品はアイデア満載です
興味をもたれたら、ショールームで確認して、実際に使い勝手のチェックをされてみるのもいいですね