家族が増えました💛

朝晩の冷え込みが 秋を感じさせてくれますが

昼間 太陽の下にいると まだまだ汗だく

いつまで暑い日が続くのでしょうか


さて 私は最後まで反対派でしたが

新しい家族をお招きしました

トイプードルの『こう』くんと

チワプーの『ぷく』くんです

写真 2024-11-13 12 57 54 (1)写真 2024-11-13 12 57 54












まだ甘えたい盛りで 姿が見えると ゲージから吠えまくります

相手をしてもらうまで 鳴き止みません

お家の仕事が一つ増えて ハ~とため息も増えましたが

超絶可愛くて 癒されています

家族が家にいる時間も増えました

幸せを しみじみと 感じています


  鶴 山

伊藤ばぁばの孫ちゃん日記№32

 少し前まで暑かったのに最近は朝晩は冷え11月らしい
気温になり、一気に季節が様変わりしたようですね
 今回は先日の運動会
小学生は3人、愛良(6年生)、玲良(4年生)聖良(1年生)ですが
玲良は足を怪我して欠席でした
 愛良は応援団で一生懸命声をだして頑張ってました。
さすが6年生、組体操も感動しました

533699908067655687533699908637557364533699908604527093
 






聖良はダンスと玉入れ、こちらも一生懸命頑張ってて、
成長を感じました

533699908571234609533699908437016739
 






末っ子の優良(年中)の運動会も 去年とは違ってママを見つけても
動じることなく頑張れていました

533699908939809158533699908788551906








運動会で孫ちゃんたちの成長をたくさん感じていっぱい感動させてもらいました


       以上 伊藤ばぁばでした






金婚式~二人が共に歩んだ日数18266日~

朝晩ひんやり 昼間も風が心地よく 

秋めいてきました


先日 主人の両親が金婚式を迎えられました

50年間共に歩んでこられた義父と義母

良いことばかりじゃなかったでしょうが 今を笑顔で過ごせていることが一番の幸せと言ってました

その通りですよね

お祝いの品は今治浴巾(パジャマ)

パジャマパジャマ① 






手作りの記念品

写真 2024-10-31 10 18 04 






最後に主人の姉のいる 広島へ連れて行きました
PM11:00出発
写真 2024-10-26 1 48 58






広島といえばお好み焼き
姉夫婦のお店でお昼ご飯を頂きました
写真 2024-10-26 12 49 17


メニューに悩んでいたら

お勧めメニューを4つ

4人でシェアして食べさせてくれました




夕ご飯まで時間をつぶし


写真 2024-10-26 15 49 04 

瀬戸内海を見ながら

のんびりと過ごしました


夜は和創料理「山桜」にてお祝い
写真 2024-10-26 17 48 59

広島名物

「がんす」





写真 2024-10-26 17 56 57写真 2024-10-26 18 07 48写真 2024-10-26 18 30 31












他にもまだまだありましたが 

どれも美味

広島を堪能しました



食後私たち夫婦は帰路に着きました
PM8:30出発

弾丸旅行の疲れがなかなか取れない年齢になったと実感しましたが

義父、義母の笑顔を見れて幸せなひと時でした

これからも親孝行楽しみます

鶴 山
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード